Open Live Writer WordPress

Open Live Writerで別のWordPressブログ投稿設定を加える

複数のブログ設定をする

インストール時にアップロードするブログサイトの設定は終わっていますけど、さらに別のブログアカウントにも投稿したい場合にOpen Live Writerではもちろん複数のブログアカウントに投稿できます。

少し新しいブログアカウントを加えるとき、普通の人はそれほどブログアカウントを加えていくということも少ないと思うので、調べて設定して、また期間空いてもう一つ設定しようとすると忘れてしまっている事が多いかと思うので私も簡単にその方法を説明しようと思います。と言いつつ、私が忘れてしまうからですけどね。

新たなブログ設定を加える手順

新しいブログアカウントを設定するメニューは独特の位置にあります。

openlivewritersettei01

このブログアカウントが設定されている状態です。Wordpressを使っているのでWのマークが頭についています。最後尾には小さい逆三角のマークがついています。ドロップダウンメニューになっていてここから新しいアカウント設定をしていきます。わかりにくいと言うか不思議な設定です。

openlivewritersettei02

今、Open Live Writerに設定されていますサイト名をクリックしてプルダウンメニューを表示させると「Add blog account…」というメニューがあるのでそれをクリックします。

openlivewriterdownload03

ここからはインストール時にブログアカウントを設定したときと全く同じになります。新たに設定するブログサービスを選択して、「Next」をクリックします。

openlivewriterdownload04

新しくOpen Live Writerに設定するURLとログインユーザー名とパスワードを入力して、「Remember my password」にもチェック入れて、「Next」をクリックします。

openlivewriterdownload05

目的のアカウントに接続したら設定は終了です。忘れずに「Finish」をクリックします。

-Open Live Writer, WordPress
-, ,