WordPressのテーマLuxeritas機能として複数ページ間の移動や表示位置の移動を表す細かいガイドが標準であります。便利ですが、サイト内容やデザインによっては必要なかったりする場合もあります。逆に当初はそこまでページ数増やすつもりも無く、非表示にしていたけど「やはり表示させたい」って場合もあるかと思います。
スポンサーリンク
カスタマイズ(外観メニュー)から変更できます
「全体レイアウト」を選んで、その下の方に「ページャー表示」、「関連記事表示」、「Next/Prevナビゲーション表示」とならんでいます。
投稿ページと固定ページと別々の設定もできます。
全体レイアウトの解説ページ←「全体レイアウト」でのページャー表示、非表示設定の解説ページです。
以前は「全体レイアウト」のメニューにパンくずリンクの位置設定を変更できましたけど、今は「パンくずリンク」メニューさえ消えていますね。