WordPressでの設定変更使用ではエディタソフトを使用しますがエディタソフトは数多く、少し悩みます。機能はそれぞれですが、マルチサイト設定での使用でしたら機能はそこまで必要ではありません。慣れたものが良いと思います。
行番号があったほうが間違いをしないのと、文字コードを設定できるもの、この二点だけ可能なソフトなら大丈夫だと思います。
TeraPadでの設定
ここではフリーソフトのTeraPadを使用します。WordPressファイルを設定する前にTeraPadを設定しておく必要があります。文字コードなど改変されてしまったりするのを防ぐ必要があるわけです。
窓の杜やVectorからTeraPadをダウンロードしてインストールし、起動させます。
最初にダウンロードしたWordPressのファイルをTeraPadで編集してまた、WordPressにアップロードしてWordPress、サーバーに正確に認識してもらって動くには最初に設定しておくべき箇所があります。
[ファイル]→「文字/改行コード指定保存」をクリックします。
文字コードを「UTF-8N」、改行コードを「CR+LF」を選択して「OK」ボタンをクリックします。